|
|
5/14稼働予定のGDM2弾は復活のF編です。 劇場版キャラが多数登場しています。 まずはアルティメットレアから。 ![]() 固定ダメージアップ系のアビリティですが、1枚出しでチャージインパクト機会を増やしてやる のが良さそうです。 通常攻撃にもダメージアップ値は乗るようなので、使い勝手の良さは群を抜いています。 超ユニット技も気になります。 アルティメット2枚目はこれ。 ![]() パワーが15000を超える為には2回サポーターにしなければならず、火力として超強力になるのは 3ラウンド目から。 毎ラウンド気力回復を活かして毎ラウンドアタッカーにすればパワーは上がらず。 中途半端な感じのアビリティですが、それでも強力なカードだと思います。 アルティメット3枚目はこれ。 ![]() ピッコロ大魔王と似ています。 1ラウンド目限定でパワーが15000超え、ガードは9500と、ほぼ無敵状態です。 ピッコロ大魔王はロックオンで超強力な気力ダメージが付いているのに対し、 こちらはバーストで敵の戦闘力を永続で半減です。 アビリティは短期決戦向きなのに、バーストは長期戦向きというのがチグハグですが。 最後のアルティメットはこれ。 ![]() 攻撃要員としての活躍は期待できなさそうですが、HP、ガードが高く、 全員の気力をまとめて回復できるアビリティ、必殺技封印ユニットと、 サポートに特化したカードです。 続いてスーパーレアから。 ![]() チームボーナスでパワーが1700以上アップすれば真価を発揮します。 アビリティとチェンジで2ラウンド目開始時からパワー15000超え。 しかも必殺技はスピリッツソード、ダメージ1万超えも期待できます。 HPとガードが高いのもポイントです。 次にこれ。 ![]() 新キャラです。 必殺技発動で強力な妨害効果が発動します。 必要エナジーが3と少ないので、1ラウンド目から狙っていけます。 HPが高いのも良いですね。 今弾は気になるカードは少な目です。 ただ、恐怖の一族集結を5枚並べたらダメージアップ値はどれくらいになるか は気になります。 |