|
|
好評発売中のアルティメットブースターパックには、どのパックにも必ず1枚の新アビリティ持ちカードが入っています。 その新アビリティ持ちカードの紹介です。 ![]() ほぼ毎ラウンドアタッカーにできるのではないでしょうか。 パワー、必殺技ともに強力なので、攻撃要員として活躍しそうです。 バースト持ちな所も、毎ラウンドアタッカーの恩恵を大きく受ける要因です。 ![]() カードアクションアビリティの巨大化が新アビリティです。 効果は微妙で、他の巨大化カードを差し置いて使うほどではないかも。 ![]() 他の効果がないとしたら、1ラウンド目のみパワー5100、ガード1800、戦闘力2列目で3000。 通常状態でももっと強力なカードがたくさんありますね。 ![]() このスーパーウーブの下位互換の様なアビリティです。 通常状態での戦闘力上昇値は6300。ユニット効果を利用すれば、更に有効です。 パラメータと必殺技も優秀で、ユニットも使いやすいです。 全パックで1番の当たりカードの様な気がします。 ![]() こちらは超装甲の下位互換の様なアビリティです。 下位互換とはいえ強力なアビリティである事に間違いはなく、ユニットは敵にまわすと驚異です。 ![]() こちらはフライングフォーメーションの下位互換ですね。 パラメータではこちらが上ですが、3倍と5倍の差は大きいです。 せめてアタッカー2人までとかの条件ならよかったのですが。 ![]() 金色の戦士に似ていますが、ダメージ減の代わりに 超強力な気力ダメージが付加されます。 デッキ次第ではこちらの方が有効な場合もあると思いますので、手に入れておきたいカードです。 ![]() 3ラウンド目以降からの効果なのは少し遅いです。 戦闘力稼ぎ要員としても、攻撃要員としても、中途半端です。 ![]() 強力な妨害アビリティですが、1回限りなので使いどころが難しいです。 ユニットは微妙。 ![]() 天才科学者の頭脳・するどい殺気と全く同じ効果です。 強力な効果ですが、新アビリティとは呼べないですね。 新アビリティとはいっても、既存の下位互換であったり、全く同じ効果の名前違いであったり とで、劇的な効果を持つものはないですね。 しかし使い方次第では化けるかもしれません。 |